東京・神奈川・横浜の外壁塗装TOP > 低価格高品質のワケ

住宅塗装の価格、品質に自信アリ!

住宅の外壁、屋根などの塗装するため業者選びのポイントは何でしょうか?人それぞれこだわるポイントは色々あると思いますが、多くの人が最も気になる大きなポイントは2つに絞られると我々は考えています。

1.価格

価格は安ければ安いに越した事は無いですよね、そして比較するのも複数の業者から見積もりを貰えば単純に比較できます。

2.品質

問題はこちら、品質です。
価格がいくら安くても質の悪い仕事は誰も望んでいません。 しかし一般の人にとって、塗装の施工技術や塗料の種類などを比較する事は容易ではありません。そのため聞いた事の有る大手の会社に頼めば安心というイメージが先行してしまう場合が多いようです。 そのため残念ですが、多くの方が有名な会社=高いけど安心と思われているようです。

具体的に解説すると、大手のリフォーム会社から貰った見積もりが100万円。 数名の塗装職人を抱えるだけの小さな会社から貰った見積もりが60万円。 この場合、多くの人は大手は高くても、品質が良い。小さな会社は安くても品質が良くない。と考えてしまうようです。 しかし、本当にそうでしょうか?

それぞれの内訳をご覧下さい。

下請けの塗装職人が設定する適正価格。

まず知って頂きたい事実は、大手リフォーム会社に住宅の塗装を依頼した場合、実際に施行するのは我々の様な塗装職人を抱える下請け業者だと言う事。そして品質が良いと思われている大手リフォーム会社との差額は、塗装の品質とは全く関係のない中間コストであると言う事実です。我々の提供する適正価格は大手リフォーム会社の提示する料金に比べれば、格安価格とも言えるのですが、単に中間コストを省き実質的な塗装に必要な費用と、我々の会社が存続する為に必要な利益を設定した価格なので、適正価格と呼んでいます。

お客様と塗装職人、お互いに納得

また、昨今の激しい価格競争のため大手リフォーム会社も値下げが必要となった為、下請け業者は値段を叩かれる事も多く、やむを得ず無理な日程での工事を行い肝心な塗装の品質を保てないと言う事さえあります。我々は品質を保つ為に、必要な時間は頂き、納得して頂ける仕上がりを提供する事を心がけていいます。

足場は自社で

外壁塗装に欠かせない足場ですが、業者によっては足場組を下請けに外注する場合もあります。 横浜塗装では自社で足場を組む事により、より安くスピーディーな塗装工事を実現しています。 足場組を外注している場合コスト面意外にも、業者間の事情でスケジュールに間が空いてしまい、足場は組んだけど塗装が始まらない。塗装が済んだのに足場を外してくれないと、工期が長くなるケースもあるようです。

塗装の品質だけでは無い「仕事の質」

このページの初めに、業者選びのポイントは価格と品質の2点と言いました。しかし忘れてはならない事がもう一つあると考えています。それは、お客様に喜んで頂ける仕事とは単に価格と塗装の品質だけでなく、より広い意味での「仕事の質」です。

例えば工事の際の近隣住宅への配慮や、塗装職人の人間性など、お客様とお客様の大事なお家に関わる全てを含めた物が私たちの仕事の「質」だと考えています。 この「質」とは主に私達の誠実さ、どんな仕事でもお客様の身になって今までの経験を元にベストな方法を探し、話し合う事が最も重要と考えています。

お客様の満足を目指して

>>保証システム
>>施工実績
>>スタッフ紹介